河北Weeklyに掲載
黒松市民センターで開催した『お天気の不思議を科学する』講座が、河北Weeklyに掲載されました! 『雲を作る』実験や『段ボール空気砲』での煙輪など、人気の実験をたっぷり紹介していただけました。当日は、気圧の不思議な実験や『踊り狂うストロー』の工作に、子どもたちの「わぁ~!」という歓声があちこちで上がり、とても賑やかな一日になりました♪
2024.10.23
河北Weekly記事は・・こちら
「夏セミ」(東北大学サマーセミナー)にセンセイとして参加!
この夏セミは、「誰でもセンセイ、誰でもセイト」をコンセプトとした、学生主体・学生主導の学びの場づくりプロジェクトです。
私のテーマは、危機的状況にある「地球温暖化」でした。
「温度が上がると水蒸気が増える(温暖化で大雨が増える)ことの実験やLED・蛍光灯・白熱球の比較実験などを交えながら、解説しました。
参加者からは、温暖化の現状にビックリしたという声や、防止のために何かをしなければ!という意見が寄せられ、問題意識の高まりを感じました。
大学を拠点に、大学生だけでなく高校生も社会人も一緒に学べる夏セミは、世代を超えた対話の場となりました。多様な話題と若い力に触れ、私自身も大いに刺激を受けた1日でした。
夏休み大冒険!「7つのふしぎとグリーンプラザ科学基地」
8/6-7の2日間、東北電力グリーンプラザが不思議な科学の世界に大変身!
様々な団体が集結し、7つの不思議をテーマに出展。
その中で私たちが担当したのは…「お天気と防災」の不思議基地!
ここでは…
目からウロコの科学実験!
魔法のブレスレット作り(紫外線で色が変わるビーズ??)
を展開!
子どもたちの目は☆キラキラ☆ 心は♡ワクワク♡
親子で「わぁ~、すごい!」の声が響き渡りました。
科学の不思議を体験して、みんなで楽しく学んだ2日間でした。
『エフエムたいはく』に出演!
7月8日(月)放送の「ゆるるとNPO!オン・タイム・トーク」にゲスト出演しました。
この番組は、みやぎNPOプラザが担当し、NPO関係者から活動内容や活動への思い、その背景にある地域の課題などをざっくばらんに聞く内容です。
みやぎNPOプラザの堀川さんがパーソナリティーを務め、私がインタビューに答える形式で進行しました。30分という時間でしたが、あっという間に過ぎた印象です。
言いたいことがたくさんあり(笑)、早口になってしまいましたが、堀川さんの巧みな進行のおかげで楽しいひと時を過ごすことができました。
●『親子サバイバル料理教室』が河北新報に掲載されました。
2023年12月11日夕刊
●「河北ウイークリーせんだい」に「料理教室」が掲載されました!
令和5年4月20日号発行
● 仙台市教育委員会より「理科特別授業」に対して感謝状をいただきました。(2023.2.15)
● 文部科学省「子供の体験活動推進宣言」協力団体登録について (2022.10)
この度、『おてんきぼうさいラボ』は、子どもたちの「リアルな体験」機会の充実を全国規模で推進するための協力団体として 登録されました。
『おてんきぼうさいラボ』(体験学習ラボ)は、さまざまな体験を通して、子どもたちの創造力や自立心を育み、子どもたちの成長を後押ししていきます。
・文部科学省「子供の体験活動推進宣言」ページ
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/mext_00935.html(別ウィンドウが開きます)
● 仙台市教育委員会より「理科特別授業」に対して感謝状をいただきました。(2022.2.16)
今回で5年連続の感謝状となります!
● 仙台市教育委員会より「理科特別授業」に対して感謝状をいただきました。(2021.2.16)
● ホームページのリニューアルを行いました(2021,1,12)
● みやぎ教育応援団・活動の様子に掲載されました。ここクリック(ページ少し下にあります)
おてんきぼうさいラボは、わかる!面白い!楽しい!『お天気の授業』をお届けします!
● 仙台市教育委員会より「理科特別授業」に対して感謝状をいただきました。(2020.2.20)
● 仙台市教育委員会より「理科特別授業」に対して感謝状をいただきました。(2019.2.21)
2018年に引き続き2回目となります。
● みやぎ教育応援団(教育支援活動)に登録!
☆応援団の登録内容はここ
● 簡単で楽しい工作・実験を新規追加。さらにパワーアップしました(2018.12.10)